出張ワークショップ in名古屋、in東京
主催:NPO法人アズウィッシュ
NPO法人アズウィッシュでは、日頃、6回一括で募集しているSSTコミュニケーションワークを、
関西以外の地域でも、単発参加のワークショップを開催いたします。
こちらのSSTワークは、当会が初めての方でもご参加いただけます。
インターネットにて予約を受け付けおります。どうぞお申し込みください。
2019年春は、名古屋で開催決定!
★5/17(金)18:30~21:30
「発達障害 講演会2本立て&グループカウンセリング」in 名古屋
当会初めての方は第一部に限り会費無料!
(第一部のみのご参加もOK)
2019年冬は、名古屋と東京で開催決定!
★2019.3.15(金曜)18:30~21:30
発達障害者とご家族の関係改善ための
講演会&安定就労を目指すワーク in名古屋
~「怒られても懲りない」の誤解の仕組みを解き明かす
名古屋駅 徒歩4分~の会場にて 第一部講演:会費無料!
★2019.03.01(金)19:00~20:30
ピアリーダー・ピアサポーターのための
傾聴スキルで支える発達障害支援 in東京
docomo市民活動助成イベント 会費:無料
JR 馬喰町駅・浅草橋から徒歩4分
地下鉄 秋葉原駅から徒歩8分の会場にて
主催 NPO法人 アズウィッシュ 共催:みどる 中高年発達障害当事者会
★2019.03.02(土)13:00~19:00
発達障害とグレーゾーンのための
3/2(土) 出張ワークショップ
発達障害者&グレーゾーンのための
職場の人間関係を壊す本当の原因 in東京
第一部講演:会費無料!
地下鉄 新宿西口駅から徒歩4分
JR 新宿駅から徒歩9分の会場にて
★★ in名古屋 のご予約はこちらから★★
東京の予約は少しお待ちください
※NPO法人アズウィッシュは、主に関西方面で、発達障害のある方や、コミュニケーションに苦手を抱えている方向けに、SSTワークや発達障害特性理解ワークを、2010年より既に9年間の開催実績(前身団体を含む)のある心理カウンセリング支援の団体です!
NPO法人アズウィッシュは、アスペルガ-などの高機能広汎性発達障害に関わるあらゆる方々に、社会自立・安定就労を獲得していただくことを目的に、SSTコミュニケーションワークを開催しております。1Day SSTワークは、通常6回コースで開催しているプログラムの中から、1日で集中的に取り組んで頂けるワークショップです。
心理支援をベースに、毎回心理課題を設けた構成的エンカウンターの手法で、当事者さんの自己肯定感の回復、自己理解の促進、自己アイデンティティの確立をめざします。
楽しみながら、人と関われる自分を見付け、対人関係の向上を目指します。対人緊張を徐々にほぐしながら、円滑な人付き合いが出来るよう、緩やかな対人経験を沢山積んでいただきます。
内 容 | 発達障害の一番の課題・問題は、安定就労を得難いことです。そこには特性に根差した心理的な原因があります。社会自立と安定就労を得るには、自己肯定感を回復し、自己理解を深め、自らの苦手に対して工夫して取り組むものと、回避するものを見極めることも大切です。そのためには、自らの特性の濃淡を知り、自分らしい対処法・工夫の仕方を見つける必要があるでしょう。アズウィッシュのSSTワークは、 過剰適応の無い社会適応を目指すワークです。 次のような方に、おすすめの行事です。 ・仕事が中々続かないが、続けていけるようになりたい ・自分の特性のことをもっと知りたい ・抱えている悩み・問題の解決法を見付けたい ・人と関われる自分を見付けていきたい ・働く上での悩みを解決したい |
|
参加条件 |
高機能広汎性発達障害者(診断の有無は問いません)の当事者 完全予約制(定員 8~15名程度) |
|
注意事項 |
|