関東+北陸 開催 発達障害 ピアサポート研修
2019年 文部科学省 受託事業
主催:NPO法人 アズウィッシュ

 2019年NPO法人アズウィッシュは、
「発達障害 ピアサポート研修」を文部科学省様より、受託いたしました。

こんな方にお勧め!
 ・当事者会の運営に悩んでいる方

 ・とかく潰れてしまいがちな当事者会運営の予防策を知りたい方
 ・問題行動のある方への対処法に悩んでいる方
 ・スタッフ間の意見のズレに悩んでいる方
 ・これから当事者会をやりたいけど、何からすればいいの?

どうぞ、イベントにお越しください!
参加者みんなで、問題解決を考えていきましょう!

◆本事業の開催地域!
 本事業は、アズウィッシュ地元の大阪以外での地域で開催します!
 関東(東京都)と北陸(石川県)の開催で決定!

 
 

初回研修 1.5日

修了研修 1日

関東
(東京都)

10/05(土)PM

10/06(日)AMPM

2.09(日)または

2.11(月・祝)AMPM

【開催要項はこちら】 
【当事者会スタッフコースの予約はこちら】 近日予約開始!
【サポーターコース・観覧コースの予約はこちら】

◆本事業では、二地域以外の方に、
 2コースのオンラインセミナーもご用意!

「発達障害 特性理解ワーク」 11~1月 開催予定
「傾聴研修 初級」 11~1月 開催予定


◆関東 ピアサポート研修会開催のお知らせ
 【開催要項の詳細はこちら!】
 会費:無料 当事者会のスタッフの方 

 原則、全日程に参加できる方を優先予約!
 (一部日程参加の方も、仮予約で受け付けますので、ご予約ください!)

    支援者  ワーク参加枠 3,000円
    支援者・保護者 見学枠 2,000円
 定員・
参加条件:各イベントの開催要項詳細をご覧ください
 【初回研修会 1.5日開催】
  2019.10.05(土)13:20~16:15(開場 13:00)
  渋谷勤労会館 JR・地下鉄 渋谷駅より徒歩6~8分
  2019.10.06(日)10:00~16:50 
  アカデミア茗台 地下鉄 茗荷谷駅より徒歩10分

 【修了研修会 1~1.5日で開催予定】
  2020.02.08(土)、2020.02.09(日)2020.02.11(火・祝日)のいずれか
  場所:東京都内某所

 
予約、近日開始予定!
(予約受付は、インターネット予約のみ:電話受付はしておりません)



【主なイベント開催予定】

 時期 主な演目
10月
~11月
【初回研修会・リアルセミナー】
 関東(東京都) ・ 北陸(石川県)     
11月
~1月
【オンラインセミナー】
傾聴研修会 全5回
発達障害 特性理解ワーク 全3回
2月

【修了研修会・リアルセミナー】
 関東(東京都) ・ 北陸(石川県)
2月末 【成果発表会】
開催地未定
内  容 発達障害の当事者会は、
悩みや二次障害の軽減に高い効果が実証されています。
一方、その運営は危うく、
各地で出来てはつぶれを繰り返して言います。
コミュニケーションが苦手な人同士であることの問題です。

本事業では、リアルイベントにおいて、
当事者会のピアリーダー・サポーター・スタッフの方々が集い
ともに悩みを語り、対処法を共有。
また、ワークショップを通じて、
今後の当事者会運営のあり方について、お考えいただきます。

また、希望者には、オンラインセミナーをご用意!
 ・傾聴スキルアップの研修会
 ・発達障害特性理解ワークご用意。

参加者への支援スキルアップと、
スタッフご自身の生きづらさ軽減を目指します。


※本事業は、当事者会運営の在り方について、
 諸地域の事情・当事者会の成熟度などにより、
 その研修会の在り方を研究し、将来につなげる事業です。

上記のイベントのほかに、下記の成果物を作成します。
 ・冊子「(仮称)当事者会運営の悩みと対処法のまとめ」
 ・講座テキスト「傾聴研修」「特性理解ワーク」
 ・動画教材「傾聴研修」「特性理解ワーク」
 ・本事業「成果報告書」
参加条件

当事者-当事者会の現ピアリーダー・サポーター・スタッフ
      または、近い将来目指している方


支援者・保護者-特に条件は問いません。
      ピアサーポートに興味のある方ならどなたでも

※各イベントごとに、参加条件が設定されています。
 詳しくは開催要項をご覧ください。

完全予約制

参加費 定員・会費は、都度開催要項をご覧ください。
注意事項
・医療上の治療を目的とはしておりません。
・途中退出可とします。
 (お帰りの際は、スタッフにひと言お声掛けください)